SSブログ
飛行機模型(ダイキャスト) ブログトップ
前の10件 | 次の10件

BA ホエールライダー737 [飛行機模型(ダイキャスト)]

wr1.jpg
 尾翼のモチーフはホエールライダー(Whale Rider)鯨に乗る者。カナダの太平洋岸のアーティスト、Joe Davidの彫刻を元にしているそうです。しゃちほこのようなクジラはわかりますが、ライダーの方は尾翼からはみ出ていてわかりません。ニュージーランドのマオリ族には祖先が(伝説の島)ハワイキから鯨に乗ってやってきたという伝説があるそうですが、なにか関係があるのでしょうか。
 航空会社は英国航空。世界のイメージ(World Images)シリーズの塗装の一つ。
IMG_0166111.JPG
IMG_0164111.JPG
British Airways "Whale Rider" (G-BGDO) /Aviation 400 81:400)
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

PSA DC-9 [飛行機模型(ダイキャスト)]

 今日は久しぶりに写真データの整理をしました。ファイルに名前を付けてしかるべきフォルダに移動させる。なんかやらないまま、気が付くとバックアップも取らないままのファイルがPCのディスクにいっぱい。吹っ飛んだら全滅だあ(ぞっ)。外付けハードディスクに退避させ、DVDにも焼いて、一応ダブルで保存しています。それでもダメなこともあるでしょうけど、確率は低い。まあ、形あるものは壊れることもあるさってことで。

 ニッコリ飛行機、PSAはアメリカにあったパシフィック・サウスウエスト・エアラインズという航空会社。PSAは1987年にUSエアウエイズ(このあいだハドソン川に不時着した会社)のグループに入り、この塗装はなくなりました。青空に映えるんだけどな。
IMG_0192111.JPG
IMG_0193111.JPG
PSA DC-9-32 (N708PS) / AeroCrassics 1:400
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ATL-98 Carvair /Phoebus Apollo Aviation [飛行機模型(ダイキャスト)]

IMG_0548111.JPG
名称未設定 1.jpg

 飛行機の形も変だが塗装のセンスも変。この飛行機、顔の部分がドアになっていて横にがばっと開く。そこから乗用車を積み込むことが出来ます。操縦席は帽子のつばの上の部分。人とそのマイカーを同時に運ぶ、空のカーフェリーとして設計されたもの。007 ゴールドフィンガーではジェームズ・ボンドがアストンマーチンと一緒に乗るシーンがあります。運賃はすごく高かったんだろうなあ。

 この航空会社は南アフリカの“Phoebus Apollo Aviation”。ポエボス・アポロと読むのが一般的なようです。同じ綴りの“Phoebus”をホエーブスと読むアウトドア・ストーブの会社が昔オーストリアにありました。調理に使う携帯用コンロのことですね。
 ガス・ストーブが復旧する前は登山家の道具として愛用されていたガソリン・ストーブで、コールマンより信頼されていたのではないでしょうか。『ブス』と発音するとベテランの登山家を装うことが出来ます(笑)。

IMG_0556111.JPG
ATL-98 Carvair (9J-PAA) /JC Wings (1:400)
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ボーイング787 ANAウイングコレクション3 [飛行機模型(ダイキャスト)]

エフトイズのANAウイングコレクション3から。
シークレットのボーイング787です(もう一つのシークレットはこれ)。
実はこの模型の機体は一度も飛んだことがありません。

 ボーイング787は次世代の旅客機として大いに期待を集め、計画段階から多くの受注を得てビジネスは順調にスタートした。しかし実機の製作は設計トラブル、部品調達トラブル、おまけに労働組合のストまであって計画は遅々として進んでいない。当初の予定では2008年5月にローンチカスタマーであるANAに一号機が引き渡されているはずだったのだが、2009年1月現在、初飛行すらしていない。初飛行の後で半年以上かけて各種の試験をする必要があるというのにである。現在のスケジュールでは航空会社への引渡しは2010年第一四半期になるとのことだが、危ぶむ声は多い。
てな感じ。
IMG_0401.JPG
ANA Boeing787 / F-toys confect plastic model 1:500

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

航空局 YS-11 [飛行機模型(ダイキャスト)]

 旧運輸省航空局の飛行検査用YS-11です。蛍光オレンジがきれいだったので青空をバックに写真を撮ってみました。実際の空を背景に自然光で撮影してレタッチソフトでスタンドを消す。ロールス・ロイス ダートエンジン独特のギーンという音が聞こえてくるような気がします。今考えるとうるさい飛行機だったな。
 国産旅客機ということで連想するのが三菱重工が開発中のMRJ。ビジネス的に失敗する公算が非常に高いと思うのだが、動き出したプロジェクトは止まらないんだなあ。
002-1.jpg
002-2.jpg
JCAB YS-11A (JA8720) / hogan 1:400
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

2008年も終り /A300-600ST [飛行機模型(ダイキャスト)]

 日本固有のものを、日本を知らない外国人に英語で説明するにはどう言えばよいか。という一人遊びを時々します。たとえば“味噌汁”を説明する。一般に“miso soup” と訳すことが多いと思われますが、これでは汁をsoupにしただけでミソは訳してない。ミソを知らない人にはわかりません。
 膨大な翻訳例の載っているALCの英辞郎on the WEBではどう訳しているか。調べてみると、“bean paste soup // miso soup”となってます。bean paste→豆のペースト?。そう来たか。間違ってはいないよな。
 まあ、本格的に味噌の説明をしようと思ったら『大豆を発酵させて作った調味料・・・』となるので、なかなか面倒くさいのです。
皆さんも一度やってみてはいかがでしょう。英語の勉強になりますよ。たぶん。

宿題:日本に詳しくない外人に“雑煮”を英語で説明せよ。・・日本語でも説明しにくいか。

 さて、下の写真はエアバス社が各地で組立てた飛行機の部品を最終組立地であるフランスのツールーズに輸送するために開発した飛行機、通称ベルーガ(シロイルカ)です。私の飛行機コレクションもこれで108機目となりました。ボンノーの数と一緒ですね。煩悩は英語でfoul passion ~汚れた欲望~か(by ALC)。来年もボンノーまみれの一年になるんでしょうね。

それでは良いお年を。

IMG_0236.JPG
IMG_0252.JPG
AIRBUS INDUSTRIES (F-GSTF) /A300-600ST 1:400 Dragon Wings
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

NOK AIR Boeing737 [飛行機模型(ダイキャスト)]

タイ国際航空のローコスト部門エアライン、ノック・エア。
元大阪府知事ではありません。
これは特別塗装ではなく、機種にクチバシを描くのが標準カラーです。
尾翼に描いてあるのは会社のマーク、黄色いクチバシ。
クチバシの色は黄色ですが、機体の色は様々なバリエーションがあります。
コクピットの窓はサングラスですかね。

IMG_0183.JPG
名称未設定 1.jpg
IMG_0177.JPG
NOK AIR (HS-DKK) /Boeing 737-400 /Phoenix 1:400
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ANA ウイングコレクション3 / F-27 [飛行機模型(ダイキャスト)]

冬至だそうですが、曇り空なのに最高気温は20度ぐらいあって、もう春になるのかと思うぐらいです。ところで冬至と夏至って春分の日・秋分の日に比べて扱いが悪い?ような気がするが、なんで?

 エフトイズのANAウイングコレクションからフォッカーF-27フレンドシップ。このシリーズを取り上げてもアクセス数が増えません。なんか飛行機ファンってマイナだな。というか、このシリーズの出来が微妙すぎるのか。400円にしては良い出来なのだが4000円ぐらいのダイキャストモデルに比べるとずっと下。サークルKサンクスの京商ミニカーぐらいの出来にならないものか、なあ。
IMG_0114.JPG
IMG_0116.JPG
ANA Fokker F-27 (JA8608) /F-toys confect plastic model 1:300 ANA wing collection
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ANA ウイングコレクション3 / DC-3 [飛行機模型(ダイキャスト)]

ANA WING COLLECTION 3 からDC-3です。昨日とどこが違うねん。
『日ペリ』じゃなくて『全日本空輸』と書いてあります。あと、機体の番号も違うし・・
でも、それだけじゃね。

ダグラスDC-3というのは第二次世界大戦で大量生産されて活躍した輸送機です。
アメリカだけではなく、なんと日本でも零式輸送機の名前で400機以上が生産されました。
これはパクリでは無く正式な手続きでライセンス生産権を獲得したものです。
敵味方同じ飛行機を使っていたのだ。
それにしても、最新輸送機の図面を日本に売るとは、今で言うと
新鋭機の図面を北○○に提供するようなものじゃないかと思ってしまいますが、
契約のなされた1937年当時(開戦4年前)は、まだそんな雰囲気じゃなかったのか、
当時はおおらかだったのか、まさか日本が正面から戦争を仕掛けるとは考えていなかったのか。儲かればなんでも良かったのか・・・

戦後、大量に余ったDC-3が民間へどっと(安価に)放出され、多くの航空会社で主力機として活躍しました。
IMG_0122111.JPG
IMG_0126111.JPG
IMG_0123111.JPG
ANA DC-3 (JA5027) / F toy's 1:300
nice!(0)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ANA ウイングコレクション3 / DC-3 日ペリ航空 [飛行機模型(ダイキャスト)]

ANAウイングコレクション3が発売された。
関西では来年からの発売らしいのだが、めんどくさいので
シークレットも含めた10種コンプリートをヤフオクで落札だ。
落札価格は4600円。一個400円なので若干高くついたが、ダブり料だと思えば良し。

これはシークレットアイテムの日ペリ塗装のダグラスDC-3。
日ペリこと日本ヘリコプター航空は全日空の前身にあたる会社である。

話は変わるけどスバルもWRC撤退だそうな。寂しい・・・。
DPP_0002.JPG
DPP_0001.JPG
DPP_0003.JPG
Nihon Helicopter Airline DC-3 (JA5019) / F toy's 1:300
nice!(0)  コメント(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
前の10件 | 次の10件 飛行機模型(ダイキャスト) ブログトップ